ブログ– category –
-
ブログ
カウンセリングで何をするか?
〜家族関係・育児・職場の人間関係・トラウマなどでお悩みの方へ〜 カウンセリングとは カウンセリングとは、家族関係の悩み、育児のストレス、職場での人間関係のトラブル、幼少期の家庭環境によるトラウマなど、さまざまな心の問題に対して、専門の心理... -
ブログ
これまでにないつらい体験をした時:絶対あなたもそのつらさから抜け出せます
はじめに 最近、「実父から娘への性暴力事件」や「柔道塾講師による児童への性暴力」など、胸が締めつけられるようなニュースが続いています。 こうした報道を目にすると、「被害にあった方はいま、どんな思いでいるのだろう」「自分だったら、どうやって... -
ブログ
NOと言えるストレス耐性の強い性格とは
はじめに 「NO」と言うことに罪悪感を感じる人は多いものです。しかし、心理学的に見ると「NO」と言える人こそ、ストレスに強く、前向きに生きられる人です。今回は「NO」と言える心の強さについて考えてみましょう。 「NO」は消極的ではなく、むしろ積極... -
ブログ
抗うつ薬や抗不安薬をやめたい方へ|離脱症状を防ぐ安全な減薬方法
「そろそろ薬をやめたい」「できれば自然に治したい」—— そう感じている方は多くいらっしゃいます。 抗うつ薬や抗不安薬は、つらい時期を支える大切な治療の一部ですが、「やめたい」と思うこと自体はごく自然なことです。 ただし、急な中止や自己判断の減... -
ブログ
おとなの発達障害の確定診断のために行う検査
成人(おとな)のADHDとASDに対するWAIS検査とは ~発達特性を見える化する知能検査~ はじめに おとなの発達障害(ADHD/ASD)に関する診断や理解を深める上で、「WAIS検査(ウェイス検査)」はとても重要なツールです。 表面的な症状だけではなく、**「... -
ブログ
心理カウンセリングルーム開室についてのお知らせ←new!!
麻布十番クリニックでは、お薬だけではなかなか症状を根治的には改善できないという方々のお悩みを少しでも軽減するため、カウンセリング専門のお部屋をご用意しております。対人関係、家族関係、トラウマからの回復、職場のストレス、発達の課題、心の病... -
ブログ
子どもの発達障害でお悩みの方へ ― 麻布十番の児童精神科医がご相談に応じます
目次 発達障害とは? 子どもに多い発達障害の特徴 児童精神科医が在籍する麻布十番クリニックの強み 港区・麻布十番から通いやすい立地と地域連携 早めに相談するメリット ご予約・お問い合わせについて 1. 発達障害とは? 発達障害とは、脳の発達に特性が... -
ブログ
傷病手当金を知っていますか?
〜心療内科・精神科での休職時に役立つ制度〜 うつ病や不安障害、不眠症などのメンタル不調で心療内科や精神科を受診し、やむを得ず仕事を休まざるを得ない方が増えています。しかし長期で休むと「収入が途絶えてしまうのでは?」という不安が大きなストレ... -
ブログ
秋のお受験シーズンにおけるストレスへの対処法
いよいよ、都内私立幼稚園や小学校の願書配布が始まりましたね。11月に向けて有名幼稚園や名門小学校のお受験を控えるこの時期、多くのご家庭では緊張や不安が高まり、親御様からのご相談が当院でも急増しています。お子さまの将来を想うあまり、保護者の... -
ブログ
発達障害、ADHDとは?原因・症状・大人と子どもの特徴・治療法
ADHDとは? ADHD(注意欠如・多動症)は、子どもから大人まで幅広く見られる発達特性のひとつです。近年では「大人のADHD」に注目が集まり、仕事や生活に悩む方の相談も増えています。この記事では、ADHDの特徴・具体例・治療法について、医療の視点からわ...
12


